人気のわらび餅の専門店が愛知県初上陸!安城に愛知店をオープンしました。
マツコの知らない世界や、るるぶでも取り上げられる予定の今話題沸騰の門藤(かどふじ)!
今回の記事では、そんなわらび餅専門店の門藤のメニュー、そして混雑予想などをまとめていきます。
わらび餅専門店の門藤安城店ってどんなお店?
全国のわらび餅を何年もかけて食べ歩いて、試行錯誤をかさねて作られた美味しいわらび餅がいただける門藤。
姫路城のふもとが本店です。
ほかにはない弾力とのどごしの良さ、こだわりのきな粉の風味が味わえるとあって、ファンも多いお店です。
テレビでの紹介も多く、TBSマツコの知らない世界(2022年10月放送)できなこ四天王に選ばれ、注目も高まっています。
「わらび餅ドリンク」は、ミシュランシェフとタイアップ!
こだわりをいただけるお店です。
門藤(かどふじ)安城店のメニューは?
- わらび餅ぜいみ(ふかいり、黒ごま、ふくゆたか)550円
- 筥 hako ぜいみ(3種のきなこセット)
- お得用(家庭用)わらび餅 1000円
- WARABI-TA いちごラテ レギュラー750円
- WARABI-TA 珈琲ラテ レギュラー750円
- WARABI-TA 抹茶ラテ レギュラー700円
- WARABI-TA 焙じ茶ラテ レギュラー700円
- 氷わらび(夏季限定)
わらび餅がどのような感じか、公式youtubeチャンネルで確認が可能です▼
わらび餅専門店門藤が安城についにOPEN!お店の基本情報
店舗名 | わらび餅専門店門藤安城店 |
オープン日 | 2023/9/30 オープン済 |
定休日 | 年中無休 |
営業時間 | 10:00〜18:00 |
場所: | 住所:愛知県安城市横山町下毛賀知39-7 |
電話番号 | 0566-93-3328 |
公式H P | https://www.warabimochi-kadofuji.com/ |
その他 |
門藤安城店の待ち時間行列予想?
15時頃が混雑しやすい時間帯になっています。
門藤安城店の口コミや評判は?
もちもちでめちゃくちゃ美味しいという口コミが多くみられました。
- わらび餅がねっとりもちもちで美味しい
- 3種類のこだわりのきなこが美味
- 飲むわらび餅"WARABI-TA"(ワラビータ)も、生クリームわらび餅も、新感覚食感がおいしくて楽しい
道中、『門藤』さんでわらび餅を購入✨本日の家庭用は【深煎り】でした!
拘りのきな粉ととろけるわらび餅と黒蜜が美味しすぎていくらでも食べれちゃいます😍#わらび餅#門藤 pic.twitter.com/5yEZ4mXflz— Ake🌸okayama.life (@okayama_tokyo) February 4, 2023
わらび餅専門店 門藤
わらび餅がトロッとしててこれは初めて( ゚д゚)♪
とりあえずわらび餅3種詰合せと、抹茶ラテ購入♪ pic.twitter.com/Flb1jxwFIy— 潤奈FX@和菓子職人トレーダー (@zyuna32246) February 28, 2023
わらび餅専門店 門藤
運転中にわらび餅専門店って書かれた小さい看板が目に入って、ビビっときたので寄り道してみた🙃
結果:美味い
もちもちと弾力があって、甘さもちょうどよく久々に美味しいわらび餅を食べましたん☺️
ほうじ茶ラテのわらび餅ドリンクも美味だったのですよ😋😋 pic.twitter.com/UZf3Bl8OkX— こー (@xyz_111222333) February 5, 2023
予約はできる?
予約や取り置きは電話で受けていただけることがあります。
クーポンはある?
常時配信クーポンはありません。
過去では、キャンペーンでクーポンが配布されることもありました。
(店内のポスターで無料クーポンを読み取って提示など)
わらび餅専門店門藤が安城店の便利な駐車場情報
無料駐車情報
駐車場名 | 場所 | 台数 |
門藤安城店駐車場 | 店舗前 | 3台程度 |
門藤安城店のアルバイト情報
業務内容 | わらび餅専門店スタッフ |
正社員 | |
アルバイト・パート | 時給1200円以上 |
福利厚生 | 昇給有、制服貸与、交通費規定支給、車通 勤可、有給(規定)、WワークOK |
経験や資格、その他条件は | 未経験・バイトデビュー大歓迎 |
どこの求人サイトがお勧め?
タウンワークに詳しく記載されています。
※募集が終了している場合があります