2023年のおいでん祭り花火大会も例年通り、かなりの人で賑わいました。
去年も始まり直前は駅前から歩けないほどの大混雑。
そこでこの記事では、今後のおいでん花火にむけて、穴場スポットを中心にまとめています。
特に、2024年度は前年まで無料だった駐車場が有料・予約制となった点が大きく異なります。
地元民が教える!おいでん花火大会の穴場スポット10選!
おすすめな穴場場所としては、主に近くの公園があげられます。
トイレもあり、混雑も避けられ、そこそこ花火が見えるスポットとなっております。
- 児ノ口公園
- 平芝公園展望広場
- 日之出町ちびっこ広場
- 久澄橋周辺モデルパーク・水辺公園
- 毘森公園
- 豊田エコフルタウン
- イオンスタイル豊田
- 鞍ケ池公園SA
- 豊田市美術館
- 野見山展望台
- その他候補
児ノ口公園
少し離れていますが、上の方の花火なら落ち着いて見ることができます。
ホタルもいることがある、落ち着いた公園になっています。
紹介されることも少なく、まだまだ穴場です。
平芝公園展望広場
離れていますが、高台にあるため全体像がよく見えます。
場所が分かりにくいため、まだまだ穴場です!!
平芝公園には梅園横から入れる駐車場がありますが、
花火大会の日に空いているかは未確認です。
道が狭く分かりにくいため、徒歩で向かう方が安心です。
昨夜の豊田市 #おいでん花火
平芝公園の丘より。
月と花火のコラボだけど、スマホではこれが精一杯。 pic.twitter.com/zxTRK5VjlB— Osamu Konno (@OsamuKonno) July 30, 2023
夜景を見るためには暗い道を歩いていく必要があります。
わかりにくいので、明るいうちに下見しておきましょう。
日之出町ちびっこ広場
地図にもほぼ載っていない、小さな公園です。
手前にマンションや木があるため、下の方の花火は一切見えません。
しかし大きめの花火は鑑賞可能です。
知名度がないので穴場。
セブンイレブンが近く、子連れでも安心です。
例年ここのセブンイレブンでも屋台を出店しています。
久澄橋周辺モデルパーク・水辺公園
川端公園と同様、自由観覧エリア久澄橋横のモデルパークが指定されています。
橋のたもとは隙間を見つければ観覧が可能です。
エリア自体は広いので、少し遠くてもよければ小さい子供がいても混雑なく利用できるエリアと言えます。
【7月28日(日) 豊田おいでんまつり花火大会・自由観覧エリアのご案内】
「川端公園」及び久澄橋南の「モデルパーク」は自由観覧エリアです。混雑も少なく花火をゆったりと鑑賞できます。ぜひご利用ください。
詳しくはまつり公式HPをご覧ください↓https://t.co/9CJcG95uZP#豊田市 #おいでん花火 pic.twitter.com/wgeWfF99yJ— 豊田市公式 (@Toyota_city_PR) July 25, 2019
トイレも仮設トイレが少し歩けばあります。
毘森公園・枝下緑道
毘森公園はかなり打ち上げスポットから離れていて、花火は全体像が少し小さめにですがみえます。
しかし高台に位置するため、比較的ゆったり鑑賞可能です。
※紹介されることが多くなり、以前ほどガラ空きではなくなってきています。
また、毘森公園から平芝まで続く枝下緑道には、いちょう通りに行くまでに見晴らしの良い場所があります。
道での鑑賞でよければ見晴らしがよく、小さくではありますがはっきりと花火を見ることができるスポットとなっています。
※路上での駐車禁止!
路駐してまでみる人も多いため、毎年パトカーが取締りを頑張っているスポットです。
トヨタエコフルタウン
打ち上げ場所からはかなり離れますが、広場が広く、落ち着いて観覧が可能です。
駐車場はありますが、少ないのでほぼ止められないと思った方が良いでしょう。
(駐車場が閉鎖しているかは確認中)
イオンスタイル豊田店駐車場
イオンスタイル豊田で花火の観覧が可能です。(2023年)
例年、朝9時〜夜9時30分まで上の写真の場所を花火観覧場所として開放してくれます。
収容人数は300人程度なので、数が多いと入場制限がかかります。
駐車場はゲート稼働日となるため、時間によって料金がかかります。
駐車場料金
- 〜1時間:無料(買い物がなくても)
- 〜3時間:買い物すれば無料
以降3時間まで30分毎に500円
- 3時間を超えると3000円追加、最大料金5000円
イオンスタイルは子供用のトイレもあり、子連れにはかなり使いやすいスポットです。
屋上は見晴らしがかなり良く、綺麗に花火を鑑賞することが可能です。
周りの道路も大渋滞することから、車は違うところに止めて、早めに乗り込むのが良さそうです。
鞍ケ池公園ハイウェイオアシス
東海環状自動車道の鞍ヶ池SAの駐車場です。
花火大会会場からは離れてますが高台にあるためよく見えます。
高速に入りたくない場合も、鞍ケ池公園の駐車場に止めて、公園を登っていくとつきます。
コンビニもトイレもあり、子連れでも安心スポットです。
豊田市美術館の東入り口付近
少し小さめですが、高台にあるため花火がよく見えます。
年々こちらも観覧者は増加傾向にあります。
野見山展望台
駐車場に車を停めるとすぐ横に展望台があります。
夜景だと豊田市街を中心に一望でき、花火も見えます。
撮影スポットとしても人気なので、以前は数日前からカメラ三脚の場所取り合戦がありました。
去年行きましたがここの花火大会も最高ですよね!!
来年は是非、野見山展望台から狙って下さい!
豊田スタジアムがめちゃくちゃカッコ良いですよ😁 pic.twitter.com/od6tKoN892— Ryostory1124 保護猫写真家 (@ryostory1124cat) July 31, 2017
その他
- 桜城址公園
- 八幡公園
- 川端公園
- 豊田東高校近くの田んぼ付近(個人的におすすめ)
- ホテルのプランを利用
桜城址公園
少し見えにくいため、比較的空いています。
公園にはトイレもあるので、子連れで観覧するには良いスポットになっています。
近年、少し混雑するようになってきております。
八幡公園
八幡公園は公園トイレも利用でき、屋台も近いので開始前は混雑しています。
しかし開始後は木の隙間から花火が見える感じになってしまうため、比較的すく傾向があります。
打ち上げ場所には近い方なので、臨場感のある花火を楽しめます。
川端公園
自由観覧スポットとして公式でも取り上げられている公園です。
打ち上げ場所に近づくと混雑しますが、広くて見晴らしが良いため、混雑を避けても大きい花火は十分鑑賞が可能です。
梅坪駅からも近いので、駅の混雑も避けつつ利用することができます。
トイレも仮設分も利用ができるので、子供づれでも安心です。
ホテルのプランを利用
豊田のホテルでは、花火を鑑賞するプランが存在します。
宿泊プランでもゆっくりできて良いです。
宿泊しなくても、レストラン利用で、名鉄トヨタホテルの屋上で鑑賞するプランが毎年大人気。
例年6月頃から売り出され、すぐに売り切れる傾向にあります。
こちらは有料ですが混み合うこともありませんし、混雑する道を歩く必要もないので隠れおすすめスポットです。
※宿泊の場合、お部屋からは見えない点に注意
以下、花火大会桟敷入場チケット付きの宿泊プランの用意がある宿を一部ご紹介。
(楽天トラベルで開きます▼参考にしてください)
※お部屋タイプやプラン内容につきましては各施設にお問い合わせください。
豊田東高校近くの田んぼ付近
花火の裏側に位置し、駅から来る場合は早めに橋を渡っておく必要があります。
人が少なく、よく見える穴場となっています。
豊田スタジアムとのコラボ写真を撮りたいなら外せない穴場!
ただ、整備されていないため、子連れにはおすすめできません。
私有地・私道は立ち入り禁止なので注意!!
基本的に豊田スタジアム側(駅から橋を渡った先)は裏側になるため、あまり混雑しない傾向にあります。
道路にテープで場所取りが行われていることも。
その他
◆竜宮橋付近も花火の撮影をしたいなら込み合わない穴場スポットです。
◆西山公園のファミマあたりもよく見えますが(利用時以外の居座り禁止!!)、
西山公園は17時までで閉園しているため、除外しています。
◆駅通りの道もビルが邪魔ですが大きめの花火は観覧可能で、人もかなりいます。
おいでん花火大会駐車場情報
2024年は、混雑緩和のために今まで無料だった駐車場も有料予約制となりました。
akippaから予約ができますので、利用したい場合は早めに予約しておきましょう。
◆市民先行受付
令和6年5月31日㈮ 午前9時~6月25日㈫ 午後6時
◆一般受付
令和6年6月27日㈭ 午前9時~~令和6年7月28日(日)
※販売台数に達し次第、受付終了
●予約対象駐車場及び販売価格
◇元城小学校(八幡町3丁目30) 販売価格:4,000円
◇挙母小学校(平芝町1丁目1-1) 販売価格:3,000円
◇高橋中学校(高橋町4丁目70) 販売価格:2,000円
◇寺部小学校・こども園(上野町1丁目173)販売価格:3,000円
◇加茂川公園(東山町3丁目1) 販売価格:2,000円
◇スカイホール豊田(八幡町1丁目20) 販売価格:5,000円
※別途サービス利用料10%発生
画像引用元:豊田おいでん祭り公式HP
有料駐車場情報
認証で3時間無料になります。
基本料金は30分150円です(西町丸太のみ250円)
駐車場名 | 時間 | |
1 | 昭和町 | 午前7時〜午後11時 |
2 | 児ノ口 | 午前8時〜午後10時 |
3 | 新豊田駅西 | 24時間営業 |
4 | 若宮 | 午前7時〜午後11時 |
5 | 地下 | 午前6時〜午後11時40分 |
6 | TM若宮 | 24時間営業 |
7 | 第1 | 午前6時半〜午前1時 |
8 | ギャザ | 24時間営業 |
9 | 喜多町 | 24時間営業 |
10 | 産業文化センター | 午前8時〜午後10時 |
11 | 第2 | 午前7時〜午後11時 |
12 | ヴィッツ豊田タウン | 24時間営業 |
13 | 参合館 | 24時間営業 |
14 | コモパーキング | 24時間営業 |
15 | 西町丸太 | 24時間営業 |
16 | 市役所前 | 午前8時〜午後10時 |
17 | キタラパーキング | 24時間営業 |
18 | 元城 | 午前8時〜午後10時 |
現在の空き状況はこちらでチェックできます!
→豊田フリーパーキング公式
これら近くの駐車場はかなり混む上、15時以降は道が大渋滞します。(毎年!)
特に帰りは動きません。
そのため、行くことが確定している場合は予約サイトで少し離れた駐車場を押さえるか、
違う駅近くの駐車場を予約して駅から来ることを強くおすすめします。
▼事前に予約する駐車場を大手予約サイトで探す
おいでん花火大会場所取りは必要?
2024年のおいでん花火では、会場の白浜公園は場所取り禁止。
画像引用元:豊田おいでん祭り公式
一般観覧ができる自由観覧エリアは、川沿いの川端公園とモデルパーク。
早めに会場に着いて待つ心構えがあるなら、特に久澄橋横のモデルパークがおすすめ。
下の方の花火以外は大迫力で観覧が可能です。
※ナイアガラなどの下の方の花火は、茂みが邪魔になって見えにくい傾向にあります。
豊田おいでん花火は、久澄橋のたもとから見るのがベスト。たいてい風上に位置するし。10号(尺玉)の発射場が近くて真上で開く。 #ガガフラ
— み枡屋☆名古屋 (@mimasuyateisyu) July 19, 2019
トイレはそれぞれの橋の近くに臨時で設置されています。
始まる直前は混雑しますが、数は多めに設置されています。
女子トイレは混みます。
早めの利用を心がけた方が良いでしょう。
おいでん花火大会屋台情報
画像引用元:豊田おいでんまつり公式
2024年のおいでん花火大会の屋台は、主に4箇所で出展予定。
- 八幡公園
- 豊田スタジアム前広場
- スカイホール豊田
- 川端公園
川端公園では、「とよたキッチンカーまるしえ」の出店が行われます。
近くのお寿司やさん、うどん屋さんなど個人で出店しているお店もあるので、屋台広場以外でも屋台は楽しめます。
13時くらいには準備で盛り上がっていますので、早めについたらゆっくり散策してみましょう。
▲スカイホール前屋台準備の様子
その他、駅から大橋にかけても出店されていますが、メインの会場はたくさん屋台が並んでいて圧巻です。
会場までの距離も遠く、混み合うことから、早めの買い物が吉です。
17時台にはついて、必要なモノは買っておくのがおすすめ!!
おいでん花火大会2024年日程は?
名称 :とよたおいでんまつり花火大会
日程 :7月28日(日曜日)
打ち上げ場所:白浜公園一帯
打ち上げ時間: 19:10~21:00ころ
※少雨の場合決行、荒天時の場合は未定
打ち上げ数:非公表(約1万3000発と言われています)
予想来場者:約36万人(前年分集計中)
最寄駅 :豊田市駅(名鉄)
協賛席個人一般受付期間:6月3日〜6月21日(金)予定
当日のプログラムはこちら▼
画像引用元:おいでん花火公式
帰りの電車は豊田市駅は乗れないほどいつも大混雑するので、地元民としては、隣の梅坪や上挙母まで歩くのがおすすめです。
車で来られる場合は、交通規制があります。
2024年の交通規制は下記の通り▼▼