当サイトはプロモーションを含みます

子育て関連

アンパンマン補助便座のレビュー口コミ!2人連続使用のアンパンマン便座の感想

トイトレ(トイレトレーニング)用のアンパンマンの補助便座!

1人目が2歳の時に使用し、現在2人目(3歳)が現役使用中です。

良くも悪くも、こちらではアンパンマン補助便座を使った口コミレビューをお伝えしていきます。

スポンサーリンク

アンパンマン補助便座のレビュー口コミ

実際に使っているアンパンマンの補助便座はこちらのタイプ。


アンパンマン3WAY補助便座(楽天)

うちのは数年前に購入し、頭にボタンのあるタイプですが、仕様は変わっていません。

今のタイプは顔の後ろに音楽が流れるボタンが付いています。

 

◆一人目のアンパンマン補助便座体験談

1人目の娘は、2歳になってすぐに使い始め…

最初はまたがるのもとても楽しみにして、音楽も楽しんでいました。

 

アンパンマン大好きで、トイレ行きたいー!と言っていた最初の頃。

跨がりやすいし、音楽も数種類聞けてご機嫌♪

メロディーに合わせて体を横に揺らしたりと、かわいい!

 

音はそこまでうるさくなく、優しい音なのでその辺は心配しないでOKです。

便座にしてはちょっと高いけど、喜んでるし良かった!…と思ってたのも束の間…

 

私が「トイレ!トイレ!」言うので嫌になり…

最初の1ヶ月くらいで飽きて、トイレに行くことを嫌がり、2歳児のうちはあまり使わずに終わりました…。

いくらアンパンマンが好きでも、トイレを嫌いになっちゃぁ使ってくれません。

 

便座による効果は最初のうちだけ。

その間にトイレを嫌いになられないよう、無理やり座らせるのだけはしないように!

というのが失敗した私からのアドバイスです泣




sponsored link

二人目のアンパンマン補助便座体験談

2人目の時も2歳から使用をはじめました。

反省を生かして、無理じいはせずに。

お姉ちゃんのお古ですが、最初乗る時はとっても喜びました!

アンパンマンが好きならトイレに行くことのきっかけにするにはとても良い補助便座です。

 

1人目で多くを失敗して学んだ私は、2人目の時は子供の自主性を重んじ(?)、

行きたくない時は行かないで、ゆっくりトイトレを開始。

 

普通のトイレだと

「落ちちゃう〜!!」と言ってトイレしてくれなかった時も、おうちでは

「アンパンマン待ってるよ〜」と言うと、座ってくれました。

最初は出なくてもOK。座ることが寛容。

きっかけにするには、やっぱりアンパンマンは良いですね!

※音楽がならなくてもアンパンマンであるだけで良い場合は、もう少しコスパの良いアンパンマン補助便座があります。

 

そして、トイレを自分で言えるようになった3歳になった今…

親としては、早く補助便座外したい……でも!

「なくてももうできるよ〜〜」

と言っても、

「アンパンマン〜〜〜〜!!!!!」

と激怒。

 

外では大人のトイレでできるし、アンパンマン補助便座を置いていなかったトイレでは大人のトイレに普通に座るのにもかかわらず!

 

アンパンマンのトイレ流す音を押して、ご満悦でトイレから毎回降りています。

当分アンパンマン補助便座は使い続けなければならないようです。




sponsored link

アンパンマン補助便座実際に使ってみたマイナスポイント

アンパンマン補助便座を使っている間にマイナスだなと思ったポイントはこちら。

  • おしっこが毎回便座につく
  • ステップが必要

 

おしっこが毎回便座につく

3歳程度になるとおしっこをためられるようになり、発射スピードも早い!

なので、毎回便座におしっこがかかります。

正直毎回拭いていて、すごく面倒…

でも、飛び散り防止設計なので補助便座以外は汚れません。

まぁでも、毎回ふくのが面倒です。

 

レビューなら良いこと書いとけよ!って感じですが、これがリアルです。

外して水洗いできるよって書いてますが、毎回アンパンマン外して水洗いも面倒なので、拭いてます。

 

ステップが必要

3WAYの補助便座を使う場合、自分で乗り降りできないのでステップが必要です。

ステップは、我が家では場所を取るのが嫌なので、IKEAの五百円の踏み台を使ってます。

IKEAの踏み台も安くて良いのですが、2歳児には高さが少し低いです。

踏み台で探しているなら、折りたたみできるタイプが場所を取らずに便利です。


 

アンパンマン補助便座3WAYって役立つ?

アンパンマンの補助便座は3WAYと書いてありますが、主な用途は下記。

  • 1WAY目…遊び道具としてのアンパンマン補助便座
  • 2WAY目…またぐ補助便座(アンパンマンが前)
  • 3WAY目…座る補助便座(アンパンマンが後ろ)

音楽が流れるおもちゃ的な感じで使う1WAY目。

実際にこちらはアンパンマン好きな娘だったので、用を足せなくても楽しんで遊べたので◎

 

またぐ補助便座として、アンパンマンの取手を握りながら利用する2WAY目。

こちらを通常使用として、ギュッと持ちながら毎回利用していました。

おしっこも飛び散らないし、小さい子でも安定して座れるので◎

 

座る補助便座として、アンパンマンは後ろに追いやり、便座を小さくする目的だけに使用する3WAY目。

こちら…つかってません。

座り慣れて、上手にできるようになったタイミングで反対にしても

「アンパンマン違う〜〜〜!!!!」

と怒られる始末。

置いても反対むきに座ってしまいます。

上手に利用できる人もいる一方、この使い方が全然できない子供もいるというご参考になれば;




sponsored link

アンパンマン補助便座の種類

アンパンマンの便座には数種類あります。

うちではおまるは洗うのが手間なので補助便座しか使っていません。

使い方はご家庭によりますが、補助便座でも結果的には十分かなといった印象も。

ご家庭での使い方を考えながら、選んでみると良いと思います。

※単四の電池が二本必要です

 

◆アンパンマン3WAY補助便座


  •  狭いトイレにもおさまるコンパクトさが良いならこちら。

 

◆アンパンマン補助便座


  • 音楽はならなくても、アンパンマンだけで良いならこちら。
  • コスパ良し

 

◆アンパンマン2WAY補助便座


  • 自分で上り下りできる2歳半程度の子で、ステップ付きを探しているならこちらがおすすめ
  • トイレが広い場合はおすすめ

 

スポンサーリンク

-子育て関連

© 2024 日本どまんなか!地域ブログ Powered by AFFINGER5