デンパーク安城のイベント館をメインに開催されるシルバニアイベント。
2022年に遊びに行った時の様子、子供が楽しめるかどうかをレビューしています。
デンパークのシルバニアファミリーイベント
デンパーク・安城では、シルバニアファミリーのイベントが期間限定で開催されていました。
- 2022年3月12日〜7月11日
シルバニアイベントの様子
デンパーク館展示ルームでは、子供と同じくらいのサイズのシルバニアファミリーたちが展示されています。
子供の顔の大きさもちょうどお人形さんくらい!
展示室はそんなに大きな広さではないですが、2歳児・4歳児ともに入るなり大はしゃぎでした。
お人形もたくさん置いてあって、ジーっと見てました。
4歳の娘も、いつもおままごとしているシルバニアの家具が、実際使えるサイズで触れて興奮♪
狭い展示室でしたが、30分〜1時間ほど満喫しました。
同じ室内にはシルバニアファミリーくじも開催されており、大盛況。
1回600円ですが、はずれでも普段550円の小さいシルバニアのお人形がもらえるので、あまり残念な気持ちにはなりません。
▲これ。
600円でこれが当たったらめちゃ良いですよね。
シルバニアくじはイベントがあると開催されることが多いですが、きちんと当たりくじも入っているので親としてはワクワクして引かせることができます。
ちなみに2人とも引かせましたが、我が家はハズレ・・・
ハズレの場合は下の写真のようなシリーズがもらえます。
でも、ガラガラポンも楽しめたし、とっても喜んでいました!
我が家は0歳児を連れていきましたが、展示室の近くには授乳室も用意されていてベビーカーで利用ができます。
赤ちゃんづれで上の子が楽しみたい場合もちょうど良いです。
シルバニアの映えスポット
展示室以外にも、温室ではシルバニアのキャラと写真が取れるスポットが存在。
温室のいろんなところにシルバニアのキャラクターがいるので、探して回るのも楽しいです♪
サイズ感が子供と同じだし、花も綺麗に管理されているので、デンパークとシルバニアファミリーのフォトスポットはレベル高いです。
土曜日に行って、近くの駐車場は満車の人気でしたがシルバニアのエリアは混み合っているわけでもなく、快適に子供たちが遊ぶことができ、満足です。
コラボ中に行ってみたいと思っている方は、楽しめると思います!
ちなみに展示室には新作から昔のものまで、シルバニアが展示されており・・・
可愛いけど、親にはちょっと危険です!!
うちは遊園地が欲しいとかなりねだられました。
売店では高いわけでも安いわけでもなく、定価での購入が可能にはなっています。
ちなみに遊園地はこれ▼
以上、デンパークのシルバニアファミリーコラボイベントについてでした。
とっても可愛いので、女の子は特に楽しめると思います♪♪
クーポン情報はこちらの記事にあります▼